
こんばんは。
みなさんは、USB-Cの変換アダプタは純正の物を使っていますか?
それとも、サードパーティ製?
純正はもちろんいいのですが、ちょっと価格がお高くて…。
12インチMacBookの出始めの頃は、なかなか、サードパーティ製のものも数が少なかったんですが、現在は各社からたくさん出ていますね。
今回は、そんな、サードパーティ製のUSB-C変換アダプタをまとめてみました。
随時更新していきます。
USB-C、サードパーティ製変換アダプタ
▼USB3.04メスのポートハブは、個々のスイッチ搭載して、マウス、キーボード、USBドライバ、または20Gのハードディスク上にして接続することができます。
▼USB 3.1がなんと7ポートもついていて、それぞれにスイッチがついています。
▼USB-C接続に対応したUSB3.1対応ハブです。
▼USBポートを3つ搭載し、ギガEthernetポートを1つ搭載しています。
▼SDHC/microSD/メモリースティック/メモリースティック マイクロに対応。USB2.0接続ポートを3つ搭載したUSBハブとしても利用可能です。
▼HongKong ChenYang Electronic製のUSB-C接続に対応したLightningケーブルです。
▼USB-C OTG USB 3.1 C対応VGA Multiport 変換コネクターです。
▼ SoftBank SELECTIONです。USB2.0Type-C変換ケーブル Type-C(オス) to Type-A(メス)。
カラーは白と黒の二種類。長さも10センチと50センチの二種類あります。
▼4つのUSB 3.0ポートがついており、、複数の高速パフォーマンスUSB 3.0/2.0対応機器を一度に利用することが可能です。
▼USB-A端子を3つ拡張。そしてイーサネット端子を備えたUSBハブです
▼USB-Cポート一つから、従来のUSB3.0ポート4つを簡単に追加可能です。
この他にもたくさん出ています。探していいやつを買いましょう。